XMindの基本的な使い方(ロジックツリーの書き方)

FreeMindユーザー向けにXMindの基本的な使い方を紹介していきます。

XMindを初めて起動すると、ローカルネットワーク共有を有効にするかどうか質問されます。

LANでつながった他のPCとXMindファイルを共有して使うことがあれば[OK]ですが、通常はスタンドアローンで使うでしょうから「キャンセル」してかまいません。

XMindを起動すると、新規のマインドマップ作成画面が出ます。

テンプレートを使わずに書き始めるときは「ブランク」を選んだまま、右端のスクロールバーで下にスクロールします。

テーマを「選択して作成」します。デフォルトの「ベーシック」は味気ないので、お好みに合ったものを選びましょう。

このページの例では「クラシック」を選んでいます。

参考

XMindではFreeMindで言う自動レイアウトモードがデフォルトになっていて、しかも自動レイアウトモードを切ることができません。

次のページへ...

コメントを投稿

0 コメント